『ふたたび殺戮の時代』のためのスケッチ Ⅰ




「おまえは書き換えられる「書かれたものであればすべて「書き換えることができる「歴史「法「契約のなかで「おまえが拒む過去「認めない解釈「守らない約束は「すべて書き換えられる「ひとがひととのあいだに培い「つむいできたものは何もかも書き換えることができる「事実の報告「統計の数値「科学の検証「そして「死者の数さえも

あのひとたちは過去ばかりでなく「現在さえも改ざんした
  
歴史の本「その白が見えなくなるほど
重ねられつづける「付箋紙に
 
私たちの会話は「すべて書き込まれた
引用に引用を加えて

「あなたたちの会話はすべて埋もれていった
あのひとたちの会話は

「黒塗りのまま

「私たちは多数だ「私たちは危険人物の名簿に「登録されるためではなく「いつかほんとうに呼ばれるために「いま自らの名前を隠している「私たちは私服刑事のビデオカメラとマイクに「撮影、録音されるためではなく「いつかほんとうに見て、聞かれるために「いま自らの顔と声を隠している「インターネットの書き込みの裏側に「プラカードのかげに「拡声器の向こう側に「私たちはいる「その私たちは「あなたがたなのだ「私たちはあなたがたと同じようにどこにでもいるふつうのひとびとだ「あらゆる地域の「あらゆるひとびとのなかにいて「さまざまな言語を話し「とりどりの色を肌にまとっている「私たちは「権力を握る者が「大きすぎる声で威勢よく野蛮を語るとき「忘れられ「苦しめられ「押しつぶされていくひとびとであり「つまりあなたがたのことだ「私たちのプラカードに隠れているのは「蔑まれた女性や同性愛者たちの顔「見捨てられた街や島の住人の顔「ひとを殺して国のために死ぬよう命じられる兵士の顔だ「探してみればいい「明日に不安を抱く子どもの瞳「搾り取られ続けている労働者の足「自らの言論や芸術のせいでいましめられる学者や芸術家の手を「権力者によって名前を呼ばれず「顔を見つめられず「声を聴かれず「ただ数としてのみ数えられるひとびと「そのひとびとは「私たちであり「あなたがたなのだ

「とても早口で話すひと
ひとことも逃さない「かまえでいると
耳の穴から「ぶくぶくと泡立って
 
漏れる
レジュメのうえに「こぼれた大量の記憶
「覚えられないことは
 
たとえば「国を追われるとき
ひとつも持っていけない「だから
私は空を見るのが好きだ

「私たちはそれぞれ無限の可能性を秘めている「けれど「やはりひとりではあまりにも弱すぎる「だから私たちはそれぞれの力を持ち寄り「その力を代表者に委ねて「私たちみなが幸福に生きていけるように様々な仕事を任せた「私たちは「自分たちのあいだでルールをつくるために「議会を設け「そのルールに違反する者を捕まえるために「警察を置き「その者をリンチによってではなく私たちのルールにしたがって裁くべく真実を見極めるために「裁判所を置いた「私たちは「新しい命をあたたかく迎えいれて「この世界におけることばと現象と歴史と論理と音楽と美と体の動かし方を教えるために「学校をつくった「私たちは「弱りきった生命を力づけるために「病院をつくり「死にゆく自分たちに怖がらなくてもよいのだと諭すために「寺院や教会やモスクをつくり「私たちの欲求にしたがって消費しつづけるために「ありとあらゆる生産手段を生み出して工夫した「そうして私たちは国を建て「維持してきたのだ「神が「ではない、あるいは「王が「ではない、私たちが「だ「はじめに「私たちがあった「霞が関や永田町のひとびとがつくったのではない「あのひとびとは「私たちのために働きつづけるという条件で私たちから力を借りている者たちだ「その力は「私たちひとりずつでは小さかった「しかし集めると途方もなく大きな力になった「国家というシステムは「私たち自身をいとも簡単に潰してしまえるほど強い「だから私たちは憲法を定めた「幸福を追求しながら平和に生きるための自由と権利を私たちに保障した「それを国家によって奪われないようにした「しかるに「首相とその仲間たちは「私たちの憲法を打ち壊した「私たちのルールを変えるためには私たちの同意がなければならないのに「独裁者の個人的な意志のもとに勝手に変更できるかのように振る舞った「彼らの左右してよい国ではない「ここは私たちの国なのだ「私たちの国を取り戻そう、私たちの手に」



紫陽花の人は待っている
紫陽花の人は傘も差さずに静かに待っている
紫陽花の人はかたつむりと一緒に傘も差さずにただ静かに待っている
差し掛けるとすれば白い傘だ
 
紫陽花の人は忘れている
紫陽花の人は生まれる前のことをもう忘れている
紫陽花の人は酸性に染まりながら生まれる前のことをもう遠く忘れている
かつておびただしく流れたものがあった
 
紫陽花の人は紫陽花でも人でもなく、ただ紫陽花と人のために
紫陽花から人を夢見て、また人から紫陽花を開いた
紫陽花の人は待ちながら忘れている
 
かつてもここに立っていた
これからもまたここに立つ
紫陽花の人は忘れながら待っているから革命を起こすことができる




(二〇一三年十二月六日〜二〇一八年三月二十日)