殺戮の時代
 
 

(i)


 かぼそい

 あんまり長いこと夏を遊んでしまったから
 羽化することもできずに
 あかるみに息絶えゆく名のない虫のような

 かぼそい

 あの女と部屋のすみでまるくなっていた午後
 窓の向こうに見える工場の
 煙突の先にとまっている煤けた鳥のような

 かぼそい
 かぼそいまなざし

 ぼくに向けられたうすっぺらな唇が
 ただただため息をつくときでも
 歯車はまわっていて


 やがて暮れては
 白すぎる時間を抜けていく
 電車の
 何かをひいている
 ような音が 好きだからと
 駅のような場所に立つ
 ような
 ひとのような

 夜ばかりではない
 ほんとうはもうずいぶん前から
 あのあかるい遠さの病院で
 まどろみのなか横たわっているだけなのに
 部品のひとつとして青く剥がされては
 また青く組み立てられていくまま


 そんなときでもやっぱり
 あなたのそれはかぼそいまなざし
 世界に向けられたはかなげな眼から
 やわらかなシーツがこぼれ落ちるときでも
 歯車はきつきつとまわっていて






(ii)


 水はからだを拒まなかった。それはひとつの
 再婚として、妻のもう開かなくなった空へ向
 けて。途絶えなくつらなる休息。そして初夜
 のことを
 
     思うだろうか。わだかまるための旅
 を。暦のほつれを。やがてそこから水との日
 々はあふれ、堰を切って趨るだろう。そして
 私、そう呼ばれたひとはもう
   
              立ち去っていく
 しかなく。息を切らせた死から。あとでの雨
 は言葉としてのみ生きながらえる。降った、
 それだけだ。そのころには誰も「かなしい」
 なんて言葉は知らないだろう。それが
 
                  お前の
 ねたみだとでもいうように。そうじゃない、
 お前のかなしみ。誰も知らない。私、の複数
 形をあらわす言葉は私たちではないから。影
 だけが暗く川底にはりついて呟く。戦争、戦
 争、戦争、青が
 
        足されて。
 
               
 
                やがて音も。
 波紋はひとつにしか見えなかった、と。それ
 が最期の言葉なのか。石たちはひとりひとり
 で自殺していったというのに。もうひとつ、
 花束がその婚礼のために供えられて。いちり
 んずつの花ではなく。それもまたかなしい。
 のよ。と、
  
      妻にはそうやって消印が押された
 のだ。あとには流れていくだけで。
 
                 あとには。
 
 
 
 
 
 
 
(iii)
 
 
 窓に
 部屋のない場所
 時折顔ぶれが
 青く終わっているだけの
 
 めずらしげに垂れる
 さむい夕涼みの声がする
 骨のまるみを殺した
 球形の女の小鳥がする
 
  青色の青空
  青色の青信号
  青色の青写真
 
 つらなりの出土したさまざまに
 途切れていく水がする
 書きとめられる叫びのひとの
 暮れるほほえみの口がする
 
 窓に終わっている