遠い自殺   原口昇平


 
鋭い夏の
空の比喩の先に
とまる、ひ
との こ
とだ
と思ってはそこで
散文的に電話がかかる
屋上へ書き出される、きみ
。を足元において
せめて片羽一枚折るための
あくまで折るための


 紙がない もうずっと
 青空の一室から出られない
 ので 今朝
 きみの手を借りずに
 太陽はひとりでのぼったのだった
 待っているひとたちが
 ドアがノックする その向こうがわに
 それぞれの水の五十億年がせきとめられている
 「あ、彼の本だ それください、あたしに
  まだ書いてない白いとこ破いて、こちらに
  紙が、


嘘つけ


紙がない
この比喩の先から
飛び出すための風がない
電話の向こうには課長、彼しかいない
「…、それで、この前の書類だが」
「はい」
「外回りはいいから
 とりあえず早く帰ってきなさい
 もう日が沈む」
「でも、
 紙が

「嘘つけ


続き
言いたかった
太陽が
沈む
(嘘つけ
(そう言われたので
きみの手も借りずに、また
くださいとは 言えなかった
借りていた本のページをひろげる
これも返さなくてはならないと思い
彼の図書館に寄ろうとすると
一日の最終行から鳥が羽ばたいて
いくのに、間に合わないかも
もうやけくそだ
「太陽が
 鋭さのなかで


嘘ついた
お前の
太陽だ
お前の嘘
どうにでもなる

紙が、ない
太陽は
底
青空だけの便器から
流されないままで